What's New!
トピックス
- しし座流星群が極大
11月18日の午前3時頃にしし座流星群が極大になると予想されています。
この流星群の母天体は、55P/テンペル・タットル彗星です。
しし座流星群は、約33年の周期で「流星雨(りゅうせいう)」と呼ばれる現象が起きます。
次回の流星雨は、2034年と予想されているため、今年は流星雨になる可能性は少ないと考えられます。
なお、4時18分にも2回目の極大となる可能性があるようです。
ただ、流星の素となる粒子が地球に入って来る角度を考えると2回目の極大は比較的小さいものとなりそうです。
国際流星機構によると、今年のしし座流星群の出現数は、最良条件でも1時間当たり15個ほどと予想しています。
大出現にはならないと思いますが、未明から夜明け前にかけて「しし座流星群」を観察してみてください。
しし座流星群が極大
星空情報ボックス
星空ソニフィケーション
【オリジナルソング】星読みの歌(秋の星座 Part3)
2025年 クラブイベント
| 日時 | イベント名(場所) | 備考(参加者数) | |
| 1 | 1月11日(土) 18:30~21:50 | 星クラ総会(ちえりあ) | 研修室1(18名) |
| 2 | 2月15日(土) 18:30~21:00 | ほしとり会(ちえりあ) | サークル活動室1 (6名) |
| 3 | 3月15日(土) 18:30~21:00 | 星クラ会(ちえりあ) | サークル活動室1 (14名) |
| 4 | 4月12日(土) 18:30~21:00 | ほしとり会(ちえりあ) | サークル活動室1 (6名) |
| 5 | 5月10日(土) 18:30~21:00 | 星クラ会(ちえりあ) | サークル活動室1 (11名) |
| 6 | 6月14日(土) 18:30~21:00 | ほしとり会(ちえりあ) | サークル活動室2 (6名 うち1名入会希望者) |
| 7 | 7月12日(土) 18:30~21:00 | 星クラ会(ちえりあ) | サークル活動室1 (17名(うち見学参加3名)) |
| 8 | 8月9日(土) 18:30~21:00 | ほしとり会(ちえりあ) | サークル活動室2 (8名) |
| 9 | 8月11日(月) 8月12日(火) | ペルセウス座流星群観望会 (しんしのつ天文台) | 8/11 (10名) 8/12 (10名) |
| 10 | 9月6日(土) 18:30~21:00 | 星クラ会(ちえりあ) | 研修室1 (12名) |
| 11 | 9月21日(日) 15:00~21:00 | 焼肉観望会(当別町) | 星クラ天文台2号店 (10名) |
| 12 | 10月4日(土) 19:00~20:00 | 野外星クラ会 | 梅林公園(3名) |
| 13 | 10月6日(月) 18:00~21:00 | 十五夜観望会 | 札幌市天文台横 (13名) |
| 14 | 11月8日(土) 18:30~21:00 | ほしとり会(ちえりあ) | 研修室3 (6名) |
| 15 | 12月6日(土) 18:30~21:00 | ほしとり会(ちえりあ) |
星空カレンダー
