2025年8月 ほしとり会のご案内

【会員限定クラブイベント】 8月9日(土)の18時半から「ちえりあ(サークル活動室2)」で「ほしとり会」を行います。 このイベントは、天体写真を中心に活動している方など中級者もしくは上級者向けのクラブイベントとなります。......
金星とアルデバランが接近

7月中旬の夜明け前に金星とおうし座の1等星アルデバラン(0.9等)が東北東の空に接近して見えます。 見頃は7月14日(月)で、金星は1時19分、アルデバランは1時35分に地平線から昇ってきます。 なお、札幌で薄明が始まる......
七夕

7月7日(月)は、新暦の「七夕」です。 伝説では、年に一度の七夕の夜におりひめ星とひこ星が天の川を渡って会うことのできる特別な日だとされています。 せっかくの七夕ですから、夜空を見上げて、おりひめ星とひこ星を探してみまし......
2025年7月 星クラ会のご案内

7月12日(土) の18:30~21:30の時間帯で「星クラ会」を行います。 場所は、札幌市生涯学習センター「ちえりあ」(部屋は別途連絡)となります。 今月の星クラ会は、いつものようにフリートーク形式になります。 主に次......
金星と天王星が最接近

7月5日(土)の夜明け前に金星と天王星が東の空で接近して見えます。 最接近の時刻は、7月4日(金)の22時47分ですが、この時刻はまだ地平線下にあるので最接近した様子を見ることができません。 3時間ほど経つと金星と天王星......
2025年6月 ほしとり会のご案内

【会員限定クラブイベント】 6月14日(土)の18時半から「ちえりあ(サークル活動室2)」で「ほしとり会」を行います。 このイベントは、天体写真を中心に活動している方など中級者もしくは上級者向けのクラブイベントとなります......
細い月と金星とプレアデス星団が接近

今年の夏至は6月21日です。 夏至の頃の夜明けは午前1時半頃から始まります。 今年は、ラッキーなことに6月23日(月)の薄明の頃に細い月・金星・プレアデス星団が接近して見えます。 空が緩やかに白んでいくその時間帯にとても......
月齢5の月が火星に接近

今年の1月12日に地球から9608万ほどの距離まで最接近した火星は、しだいに地球から遠ざかっています。 現在、火星はしし座の1等星レグレスの西側にあり、レグルスとほぼ同じ明るさで輝いています。 ただ、21個ある1等星の中......
細い月と金星が接近

5月24日(土)の未明から明け方にかけて、東の低空で月齢26の細い月と明けの明星(金星)が接近して見えます。 夜明け前の細い月はとても幻想的に見えますが、明けの明星を伴うことにより、一層その幻想感は高まります。 月と惑星......
2025年5月 星クラ会のご案内

5月10日(土) の18:30~21:30の時間帯で「星クラ会」を行います。 場所は、札幌市生涯学習センター「ちえりあ」のサークル活動室1となります。 今月の星クラ会は、いつものようにフリートーク形式になります。 今年は......