十五夜に月と土星が接近!
旧暦の8月15日の夜(十五夜)は「中秋の名月」として知られており、お月見をする風習があります。
今年の中秋の名月の日は9月17日で、満月の1日前にあたります。
宵の空に輝く名月をよく見ると左側がわずかに欠けているのがわかると思います。
なお、今年の十五夜はいつもの十五夜と一味違います。
月の西側に見頃になりつつある土星が花を添えています。
来年の土星が見頃となる時期は、ほとんど輪が見えなくなるので「お月見」と「土星見」で十五夜を楽しみましょう!

| 日時 | イベント名(場所) | 備考(参加者数) | |
| 1 | 1月11日(土) 18:30~21:00 | 星クラ総会(ちえりあ) | 研修室1(18名) |
| 2 | 2月15日(土) 18:30~21:00 | ほしとり会(ちえりあ) | サークル活動室1 (6名) |
| 3 | 3月15日(土) 18:30~21:00 | 星クラ会(ちえりあ) | サークル活動室1 (14名) |
| 4 | 4月12日(土) 18:30~21:00 | ほしとり会(ちえりあ) | サークル活動室1 (6名) |
| 5 | 5月10日(土) 18:30~21:00 | 星クラ会(ちえりあ) | サークル活動室1 (11名) |
| 6 | 6月14日(土) 18:30~21:00 | ほしとり会(ちえりあ) | サークル活動室2 (6名 うち1名入会希望者) |
| 7 | 7月12日(土) 18:30~21:00 | 星クラ会(ちえりあ) | サークル活動室1 (17名(うち見学参加3名)) |
| 8 | 8月9日(土) 18:30~21:00 | ほしとり会(ちえりあ) | サークル活動室2 (8名) |
| 9 | 8月11日(土) 8月12日(日) | ペルセウス座流星群観望会 (しんしのつ天文台) | 8/11 (10名) 8/12 (10名) |
| 10 | 9月6日(土) 18:30~21:00 | 星クラ会(ちえりあ) | 研修室1 (12名) |
| 11 | 9月21日(日) 15:00~21:00 | 焼肉観望会(当別町) | 星クラ天文台2号店 (10名) |
| 12 | 10月4日(土) 19:00~20:00 | 野外星クラ会 | 梅林公園(3名) |
| 13 | 10月6日(月) 18:00~21:00 | 十五夜観望会 | 札幌市天文台横 (13名) |
| 14 | 11月8日(土) 18:30~21:00 | ほしとり会(ちえりあ) | 研修室3 |
| 15 | 12月6日(土) 18:30~21:00 | ほしとり会(ちえりあ) |