月面X
4月5日の宵が深まる頃、今年(2025年)2回目の月面Xが見られます。
月面Xとは、上弦の月の頃にクレータの明るい部分と暗い部分が織りなす現象で、まるで誰かが月面に文字を書いたかの如くアルファベットの「X」という形が浮かびあがります。
月面Xを作り出しているクレータは、ブランキヌスクレータ、プールバッハクレータ、それとラカーユクレータです。
上弦となる日は毎月回ってきますが、月面Xは毎月見れる訳ではありません。
太陽光の差し込む角度によって出現しないこともあります。
ですから晴れたら望遠鏡で是非見て頂きたいと思います。
今回の月面Xは、22時を挟む前後2~3時間ほどの時間帯にしか見れません。
Xの形が刻々と変化していくその様はなんとも言えない魅力を感じることでしょう!
